某お昼の番組でも話題になっていた
ごはんにサンゴご飯大好きな私の必需品になっています。
炊き上がりのご飯はふっくらツヤツヤ、香りが食欲をそそります

ひと粒のお米のなかには、でんぷんやタンパク質、脂肪、ビタミンB1や
ビタミンEなどの栄養素がたっぷり。
そして美肌になる効果的な使い方もあるんです
お米は頭にも元気を与えてくれます。
人間の脳が働くには糖質が不可欠。
お米のでんぷんは体の中でブドウ糖に変化してエネルギー源になって
脳に送られ、その働きを活性化します。
脳が元気になればカラダも心も元気になって、表情もイキイキ。
ホルモンの分泌も活発になるので体内からキレイになることができます。
だから1日1回はお米主食の食生活に。
より美味しくご飯を炊くなら土釜がオススメ!
ほんわかふぇ 木蓋炊飯土釜(二重蓋)3号炊 価格 2,450円 (税込 2,572 円) 送料別
一粒一粒がツヤツヤと輝き、ほうばるとほろりと崩れてご飯本来の
甘味と香ばしさが広がります。
おこげもパリパリして美味しい!
おこげはお茶漬けにしてもいいですね。
さてお米の美肌にいい活用法ですが、お米のとぎ汁で洗顔すると、
とぎ汁の中に含まれるお米の欠けらが、表皮の古い角質や皮脂を
優しく洗い流してお肌のがツルツルに。
お肌のターンオーバーが促進されるので、しみやそばかすの無い
美しい肌になります。
とぎ汁が必要なので、無洗米以外でお試しください。
スポンサーサイト